vol.4 ゆにここ「旅」

2023年5月7日 – 2023年11月2日

 ゆにここは、羊毛フェルトや布、和紙など、柔らかな素材を用いて、立体作品やインスタレーション(空間展示作品)を制作しています。
 本展では、純白からきなり色まで、細やかなグラデーションのある同系色の素材でつくられた、どこか生き物のような印象を抱かせる作品が多数組み合わされています。生きているかのように感じられるのは、伸びる触手のような形体、あるいは鱗や毛皮、粘菌のようにも見える紋様、草花や胞子をも思わせるこの独特な造形の効果でしょう。
 トラックの片側には、荷台全体を使ったスケールのインスタレーションが展開されています。全体でひとつの作品として提示されていますが、これも幾つもの部分の組み合わせによって構築されています。彫刻的な立体作品から、大小あるカーペット状の作品、帽子やマントのような形体の作品まで、単独でも成立している作品が集積することで成り立っているのです。多数のパーツに分割されていながら、有機的に繋がり合っているように感じられるのは、統一感ある素材と造形性のためと言えます。
 これらひとつひとつは、それぞれ違う時期に制作され、作家の手元に保管されていたものだと言います。この展示に際して、作家自身の手によってトラックの空間に適するものが選び出され、設営されました。ゆにここはこれまでにも多数のインスタレーション作品を発表していますが、新しいものを追加制作したり既存のものに手を加えながら、過去の作品を再配置し、都度その展示環境に合わせた新たなインスタレーションを生み出しています。空間が先にあって、ゆにここがその環境に適応するように過去の作品を召喚する、それによって過去の作品群は新しい見せ方で生まれ変わりつづける――この在り方は、与えられた環境に適応する生物の性質(環境適応性)を体現しているかのようです。もしかすると、造形性だけでなく、その現れ方(展示のつくられ方)からして、ゆにここの作品には生命性が吹き込まれるのかもしれません。
 生き物のように感じられるからか、ゆにここの作品には撫でたり触れたくなる何かがあります。本展出展作品には、触れることができたり、被ったり身に纏ったりすることができるものが含まれています。手を伸ばし、触れてみることも、ゆにここの作品を真に「鑑賞」する手段のひとつです。

文・上久保直紀

ゆにここ Unicoco
大分県生まれ
大分大学大学院 教育学研究科家政教育専修 修了
2008高校教員などを経て作家活動を開始
主な個展
2015「ゆにここ展 やわらかいくらし」DIGGINER Gallery(東京)
2017「ゆにここ展 home」GALLERY ART POINT(東京)
2018「ゆにここ展 My journey」Art Imajin Gallery(東京)
主なグループ展
2018「体験型美術展 現代美術のかくれんぼ」 浜田市世界こども美術館(島根)
2019「IAG ARTISTS SELECTION池袋回遊派美術展2019」東京芸術劇場(東京)
2020「びじゅつのサマーキャンプ展」浜田市世界こども美術館(島根)
2022「いとまの方法:杉並学園アートプロジェクト」児童養護施設杉並学園(東京)
2022「池袋モンパルナス回遊美術館」東京芸術劇場アトリウム(東京)
ワークショップ

ゆにここが用意した様々な手触りの素材を組み合わせ、自分だけの不思議な生き物「むにゅ」をつくるワークショップです。
素体となるぬいぐるみは複数の異なった布地でできており、目をつむって触ってみたり、気に入った素材と同じ手触りのものを探してみたり、触覚を研ぎ澄ませながら素材選びを楽しむことから始めます。
毛糸やフェルト、手芸用の装飾品などを貼り付けたりして、自分だけのぬいぐるみ「むにゅ」が生まれます。

記録写真
日時2023年5月7日(日)12:30-17:00
会場オルタナティブ掘っ立て小屋「ナミイタ Nami Ita」(東京都町田市三輪町2036)
概要堀江和真個展「“にゅい”な部屋」関連イベント
日時2023年6月4日(日)11:00-16:00
会場岸根公園(神奈川県横浜市港北区岸根町725)
概要岸根公園 イベント
日時2023年6月10日(土)14:00-16:00
会場功雲院 鳩寺(豊島区池袋3-5-9)
概要公益社団法人シャンティ国際ボランティア会主催「としまるフードパントリー」企画協力
日時2023年6月25日(日)
会場金沢市立工業高等学校(石川県金沢市畝田東1-1-1)
概要金沢市 子育て支援課主催「拠点型子ども宅食モデル事業」事業協力
日時2023年7月21日(金)
会場児童養護施設 別府平和園
概要児童養護施設 イベント(一般非公開)
日時2023年7月21日(金)19:00-21:00
会場ドマコモンズ(大分県別府市弓ヶ浜町6-2)
概要トークイベント「作家がみた別府」内にて紹介
日時2023年7月22日(金)
会場TRANSIT(別府市創造交流発信拠点)(大分県別府市末広町1-3)
概要展示室イベントに併せて出展
日時2023年7月24日(月)
会場児童養護施設 別府栄光園
概要児童養護施設 イベント(一般非公開)
日時2023年7月29日(土)
会場杉並区立高井戸第二小学校(東京都杉並区久我山4-49-1)
概要宮前青少年育成委員会 体験学習「手づくり教室」
日時2023年8月20日(日)
会場金沢勤労者プラザ(石川県金沢市北安江3-2-20)
概要主催イベント「フード&アートパントリー ちゃべちゃべ会」
日時2023年9月10日(日)11:00-17:00
会場ひらしん平塚文化芸術ホール隣接 見附台公園(神奈川県平塚市見附町16)
概要主催イベント「アート・トラックがやってくる!アートデイ in Hiratsuka」(共催:ひらしん平塚文化芸術ホール)
西村卓によるワークショップ「風船づくりワークショップ「雲をつかまえる」」、ワークショップ「公園をカンヴァスに!テープで絵を描こう」も併せて実施
日時2023年9月23日(土・祝)
会場児童養護施設 新日本学園
概要児童養護施設 イベント(一般非公開)
日時2023年10月7-9日(土-月・祝)11:00-17:00
会場JR石川町駅近隣イベントスペース
ワークショップ会場:Gallery/Studio CHARLOTTE.USAGI(神奈川県横浜市中区石川町1-19)
概要一般財団法人全国児童養護施設財団主催「第5回日本子ども未来展」企画協力
日時2023年10月14,15日(土・日)11:00-17:00
会場東京スカイツリータウン®1Fソラマチひろば(東京都墨田区押上1-1-2)
概要イベント「ソラマチアート&クラフトフェス」
日時2023年10月18日(水)
会場神奈川県立茅ヶ崎支援学校
概要特別支援学校授業(一般非公開)
日時2023年10月21日(土)
会場児童養護施設 横浜中里学園
概要児童養護施設 イベント(一般非公開)
日時2023年11月2日(木)11:00-19:00
会場神奈川トヨタ自動車myXビル 東側広場(神奈川県横浜市神奈川区栄町7-1)
概要株式会社KTグループ主催「ポートサイド地区・食とアートと人と街2023「前日祭」」企画協力